今や冬の定番といいますか、TVCMでもお馴染みの、白菜と豚肉をギューギューして鍋にするやつです。
今回は、トップ・ブロガーのJUNAさんのレシピにトライしてみました。
ですので詳しいレシピの分量などはJUNAさんのページを参照してください。
ポイントを申し上げますと、昆布だし、しょうがとニンニクたっぷり、でございます。以前、おでんの出汁を昆布と鰹からしっかりとったらベラボーに美味かった経験があるので、このJUNAさんのレシピを一目見て「これだ!」と思いトライすることにしました。
出汁用の昆布です。10cm x 10cmくらいです。
表面にコナコナがついていて、濡れ布巾で軽く拭くなどの作業がいるのですが、
面倒なんでちゃちゃっと流水で洗っちゃいます。
これを700〜800mlの水につけて戻します。20〜30分くらい。
だし汁の量は、ストウブ鍋を使うので若干控えめです。
鰹だしもとります。出汁のとりかたは小林カツ代師匠 & ケンタロウ兄貴のやりかたでいいと思いますが、JUNAさんのパックに影響されて、見よう見まねでお茶パックでやってみました。
お茶パックは小さいので、4ついりました。
昆布が戻るまでの間、どんどん作業を進めましょう。
この後の「白菜ギューギュー」は案外時間かかるんです。
生姜は小さい塊1カケくらい。ニンニクは2カケをスライスしておきます。
白菜もザクザク切って、鍋に詰めていきます。
真ん中に見える変なのは、冷蔵庫に残っていた茹で済み里芋ちゃん。(予定外)
これが隠しサプライズアイテムとなりました。
冷蔵庫に、これまた半端に残っていた豚コマがあったので
ツメツメしちゃいます。
おっと、昆布が戻ってる。これを火にかけて沸騰させます。
沸騰寸前で昆布を救出します。
昆布を取り出したあとに、さっきのカツオパックを豆乳。違う違う投入。
ひと煮立ちさせてギュー!と絞ります。これで黄金の出汁が完成。
こちら、CMのように綺麗なバームクーヘン状とはいきませんでしたが、
残りの白菜と豚バラスライス(適当なサイズに切って)を二階建に、
ギューギューに、豚なのにギューギューに詰め終わりました。
ここに先ほどの、黄金の出汁を注ぎ込みます。
そして「カッチッチッチッボッ!」って火をつけます。
蓋を閉めます。
ひと煮立ちするまで中火くらいで。
煮立ったら、塩を多めの適量と、醤油をこんぐらい回し入れる。
で、コトコト弱火で15〜20分くらいで蓋を開けてみると
できたわよーーーー!!
これ、うまい!
「コクマロ」の意味がわかりました。
出汁もおでんの大根とかに染み込んでるアレですし、
白菜の甘み、甘み、甘み!豚肉のうま味、うま味、うま味!
トドメに生姜とニンニクのパンチが素敵。ぐっときます。
あまりの美味さに、ごはん食べるの忘れるくらい。
つまり塩気もちょうどよかったんですね。
底の方から忘れていた里芋が出てきて、テンション上がったりして〜
盛り上がった盛り上がった。
24cmのストウブ・ココットラウンドにギューギューだったんですが
家族4人でぺろりと平らげてしまいました。
スープの残り、明日何に使おうかな〜。卵入れちゃおっかな〜♪
所要時間:60分
材料費:800円くらい
(4人分)→JUNAさんのレシピが確実
白菜 1/2個
豚肉(基本はバラスライス) 300g
出汁用昆布 10cm x 10cmくらい
かつお削り節 バサッと
塩 小さじ1〜
醤油 大さじ1〜
七味をかけても美味!
柚子胡椒なんかもいいかもしれないですネ!
追記:
ある日突然、僕のこのブログにもの凄い数のアクセスがありまして、調べましたところ、1月14日のテレビ番組「SmaSTATION!」でJUNAさんのこの鍋が紹介されたとのことですね。
僕のは見よう見まねです。でもありがとうございます。テレビって凄いんだな。
怒られちゃうかな。。。
イイネ!と思ったら
読んでくれてありがとう(*^^*)
0 件のコメント:
コメントを投稿